日常を変えるスマートなEV充電スタイル

ELSEEV cabi Mode3

施工内容
EV・PHEV充電の取付・修理
施工エリア
千葉県流山市
施工場所
車庫
工期
2日

商品の特徴

ELSEEV cabi Mode3は、EV充電に特化した専用ボックスとして、充電ケーブル一体型設計やロック機構を備え、屋外設置でも安心して使用できる点が特徴です。本体内部に制御ユニットを収納し、高い防塵防水性能を確保。コンパクトながら操作性と安全性に優れ、LEDインジケーターにより充電状況をひと目で確認できます。

ケーブルの取り回しも考慮した構造で、毎日のEVライフを快適にサポート。さらに、設置スペースを取らず外観にも配慮されたデザインで、住まいの雰囲気を損ねません。

こだわりのポイント

充電ケーブルを本体に格納できるスマートな構造と、高品質素材による防錆対策がこの商品のこだわりです。EV充電時に発生する熱を効率的に逃がす冷却設計が長寿命化をサポートし、安定した充電を実現。

また、充電進捗を段階的に示すLEDインジケーターで状況を把握しやすく、ロック機構の動作音を抑えることで、深夜や早朝の使用にも配慮しています。

コンパクトかつ安心感のあるEV充電器の設置

お客様は新たにEVを購入されたものの、自宅に充電設備がなく、外出先での充電に時間と手間がかかるとお悩みでした。さらに、ご自宅の駐車スペースに既存の電源設備はあるものの、専用の充電機器を設置して本当に安全に運用できるかどうか、ご不安を抱えていらっしゃいました。そこで弊社クレアガーデンにご相談をいただき、駐車場内で安定してEVを充電できる環境を整えたいとのご要望を頂戴しました。

また、設置する充電設備については、雨天時などの外的要因や使い勝手の良さにも配慮し、できるだけコンパクトかつ安心感のある機器を望まれており、充電ケーブルの取り回しも含めた利便性にこだわりをお持ちでした。

EV充電器を設置するための現地調査

弊社クレアガーデンでは、お客様宅の駐車スペースや建物周りの状況を事前に詳細調査し、EV充電器を設置するうえで考慮すべきポイントを洗い出しました。具体的には、駐車位置からどの程度の距離で充電ケーブルを伸ばす必要があるか、ケーブルが邪魔にならず安全に取り回せるかをチェック。また、ブレーカー容量や分電盤の位置、配線経路の老朽度などを確認し、追加の電気工事が必要かどうかを見極めます。

建物外壁への取り付け方法や、防水・防塵性能を確保するためのカバー設置にも配慮し、屋外環境でも安心してEVを充電できる施工計画を練り上げる準備を行いました。

ELSEEV cabi Mode3をご提案

現地調査で把握した駐車スペースや電源環境を踏まえ、弊社クレアガーデンではパナソニックの「ELSEEV cabi Mode3」をご提案いたしました。本製品はEV充電に特化した壁掛けタイプの充電ボックスで、充電ケーブルや制御ユニットを本体内にすっきり収められるデザインが特徴です。また、ケーブルロック機能による盗難防止や、本体内部の排熱設計により安全性を確保するなど、屋内外での使用を想定した堅牢な構造を備えています。

さらに、必要な配線が本体に集約されるため、設置工事の負担が比較的軽減され、長期にわたって安定したEV充電が行える点を重視してご紹介いたしました。

ELSEEV cabi Mode3標準型モデルを選択

お客様は「ELSEEV cabi Mode3」のラインナップから標準型モデルをお選びになりました。その理由としてまず、ご使用中のEVに適した出力設定で無駄がなく、日常的に使いやすい容量である点が挙げられます。加えて、標準型は操作パネルがシンプルで、初めての方でも充電開始や停止が直感的に行える設計となっているため、機械操作が苦手なお客様でも安心してお使いいただけます。

本体サイズもコンパクトなため、駐車スペースを圧迫することなく設置可能なのも大きな魅力でした。弊社クレアガーデンでは、標準型モデルを円滑に取り付けられるよう、事前に配線ルートの調整や外壁補強を行い、安全かつ確実な施工を目指しました。

施工プランの策定と効率的なEV充電システムの実現

具体的な施工プランを練る段階では、弊社クレアガーデンは「ELSEEV cabi Mode3」の特性を最大限に活かすべく、取り付けの高さやケーブルの配線ルートを慎重に検討しました。EV車両の充電ポート位置に合わせてケーブルがスムーズに届くよう配置し、駐車時のストレスを軽減。あわせて、充電時にケーブルが地面に引きずられないよう工夫することで、ケーブルの痛みを防ぐだけでなく、転倒リスクも低減しています。

また、制御ユニットが本体内にあることで配線がシンプルになり、施工のスピードアップにも寄与。ロック機能など安全面を考慮しながら、最小限のスペースで効率の良いEV充電システムを構築いたしました。

完成後の確認と安全面の最終チェック

施工完了後には、弊社クレアガーデンのスタッフが「ELSEEV cabi Mode3」を実際に稼働させ、EVを接続しての動作確認を実施しました。充電ケーブルの挿抜状況や通電状態、ロック機構のスムーズな作動などを細かくチェックし、LEDインジケーターの点灯パターンも含めて問題がないかを徹底的に検証。

併せて、お客様が日常的に操作する際の手順や注意点をわかりやすくご案内し、万が一のトラブル時の連絡先や対処方法もあらかじめお伝えしています。これにより、完成後も安心してEVを充電いただける体制を整え、長期にわたる安定稼働をサポートをお約束しました。

省スペースかつ直感的に使える充電設備を実現

お客様の「自宅でEVを安全かつ効率的に充電したい」というお悩みに対し、弊社クレアガーデンでは「ELSEEV cabi Mode3」が備える充電ケーブル一体型構造やロック機能をフルに活かし、屋外での使用時にも安心できる施工を行いました。

特に、本体内部に制御ユニットを搭載した設計は、雨天やホコリの影響を最小限に抑えるため、充電効率の維持や機器の寿命延長に大きく寄与します。また、本体のコンパクトさとシンプルな操作パネルが、お客様の要望である「省スペースかつ直感的に使える充電設備」を実現し、結果的に毎日のEVライフを快適にサポートできるようになりました。

こうした機能と施工方法を組み合わせたことで、お客様のご不安や手間を解消し、ご自宅でのスムーズな充電環境づくりをお手伝いをすることができました。

クレアガーデン

EV・PHEV充電の取付・修理について

クレアガーデンでは関東圏内全域でEV・PHEV充電の取付・修理が可能となっております。

EV・PHEV充電設備をご検討の方はお見積り、ご相談は無料となっておりますのでお気軽にご相談下さい。