クレアガーデンでは、ご家庭や商業施設でご利用できるEV・PHEV充電の取付・修理のご依頼を承っております。
ご相談、お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
充電設備の種類
EV・PHEVの充電設備は「壁面取り付けタイプ」、「スタンドタイプ」、「V2Hタイプ」の3種類があります。
壁面取り付けタイプ
壁面取り付けタイプの充電設備は、電気自動車(EV)の充電器を壁に固定して設置するタイプのもので、主に家庭や駐車場などで使用されます。充電機器が小さい為、省スペースでの設置が可能です。
スタンドタイプ
スタンドタイプの充電設備は、独立した柱状の構造に取り付けられた電気自動車(EV)充電器で、ご家庭や商業施設、公共の駐車場、高速道路のサービスエリアなどで使用されます。
V2Hタイプ
V2H(Vehicle-to-Home)タイプは、電気自動車(EV)のバッテリーを家庭や建物の電力供給源として利用できるようにする設備です。V2Hは、エネルギー管理の効率化や電力供給が不安定な場所での利用、災害時の非常用電源としての利用などが想定されています。
EV・PHEV充電設備の選び方のポイントや注意点
充電完了までの時間を考慮
電気自動車の充電時間は、電源電圧、充電器の出力、そして車両のバッテリー容量によって異なります。例えば電圧100V、電力1.2kWの充電完了時間は約20時間、電圧200V、電力3.0kWの充電完了時間は約8時間と倍以上の違いがあります。その為、充電完了までの時間を考慮することが重要といえます。
普通充電器と急速充電器
EV・PHEVの充電器は大きく分けて「普通充電器」と「急速充電器」があります。ご家庭で使用する場合は、コストを抑えられるメリットもあり普通充電器となります。また、利用人数が多く回転率をあげる場所(商業施設、高速道路等)は普通充電器の10倍の速さで充電できる急速充電器となります。
盗難防止対策
充電機器が盗まれたり、勝手に使われないような対策が重要です。充電機器にはダイヤル錠や鍵付きのカバーなどもあります。また、カメラやセキュリティシステムの設置をすることで盗難を防ぐことができます。
設置・施工プロセス
まず充電設備を設置する場所を選定します。
家庭用の場合は、ガレージや駐車場など、車両と充電設備が接近できる場所を選定します。商業施設や公共の駐車場の場合は、利用者にとって分かりやすくアクセスしやすい場所を選定します。
次に充電設備に必要な電源容量を確認し、現在の電気設備が対応できるかを調べます。
現状を把握したあとは、設置する充電設備の充電速度、充電コネクタの互換性を確認し商品を取り寄せます。
商品が届きましたら充電設備の電源配線を施工します。ケーブルやブレーカー、コンセントの取り付けなどを行います。
最後に充電ができることを確認し、施工完了となります。
オプションやカスタマイズ
防犯カメラ・照明の設置
盗難防止を防ぐ為防犯カメラ及び照明の設置が可能です。防犯カメラは、充電設備周辺の監視を行い、不正利用や盗難、損傷などの犯罪を防止する役割があります。また、照明があることで犯罪を抑止する効果もあります。
フェンス・塀の設置
フェンスや塀を設置することで、充電設備周辺への不審者の侵入を防止し、盗難や損傷などの犯罪を抑止することができます。特に公共の駐車場や商業施設では、セキュリティを高めるためにフェンスや塀の設置を検討することが望ましいです。
施工事例
ヴィコ EVポートは、電気自動車の充電をよりスマートにするために設計された充電スタンドです。自動巻き取り機能により、充電ケーブルを地面に置くことなく、使用後はすっきりと収納でき...
LIXIL EV充電器は、充電スピードが約2倍の6kWタイプを採用し、従来の3kWタイプに比べて約半分の時間でフル充電を可能にします。充電器本体に充電ケーブルを搭載し、充電用コ...
EVコンセントポールは、車載の充電ケーブルを使用して、好きな場所に設置可能なポールタイプの充電器です。200Vまたは100VのEV・PHEVコンセント選択肢と、豊富なアクセサリ...
よくある質問
EV・PHEV充電設備とは何ですか?
EV・PHEV充電設備は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHEV)を充電するための設備のことです。これらの車両は、一度充電すれば走行することができますが、充電には専用の充電設備が必要です。充電設備は、充電器本体と、それを接続するための電源ケーブルで構成されます。家庭用の充電器は、壁掛け型やスタンド型があり、駐車場やガレージに設置されます。商業施設や公共施設、駐車場などには、急速充電器が設置され、短時間で充電ができるようになっています。
充電器の設置場所はどこが適していますか?
充電器の設置場所は、充電器の種類や設置目的によって異なります。家庭用充電器の場合、屋内や軒下など、風雨を避けられる場所が適しています。屋外に設置する場合は、防雨性能を持ったボックスやカバーを設置することが必要です。商用充電器は、駐車場や商業施設など、車両の出入りがしやすく、充電スペースが確保されている場所が適しています。また、充電スペースは、車両の大きさに合わせて設計する必要があります。さらに、充電器を設置する際には、充電器の位置や充電スペースの確保だけでなく、火災や事故のリスクを考慮した設置が必要です。充電器を使用する際には、安全を確保するために、説明書をよく読み、指示に従って使用することが重要です。また、充電器の設置場所や充電スペースには、定期的な点検や清掃が必要です。定期的なメンテナンスを行うことで、安全性や性能を維持することができます。
充電器の定期メンテナンスは必要ですか?
充電器の定期的なメンテナンスは必要です。充電器の種類や規格によって異なりますが、一般的には、定期的な点検や清掃が必要です。点検では、充電器の動作状況や電源の安定性を確認し、異常があれば修理や交換が必要になります。清掃では、充電器の外部や内部の汚れを取り除き、放熱性能を維持するために、ファンやフィルターの清掃も必要です。商業施設や駐車場などで長時間稼働させる場合には、定期的な点検が欠かせません。特に、急速充電器など高出力充電器を使用する場合には、高温や高負荷などの影響で充電器の故障リスクが高まるため、定期的なメンテナンスが重要です。充電器の故障や火災などのリスクを減らすためにも、メンテナンスを怠らず、適切な保守管理を行うことが大切です。定期的なメンテナンスを行うことで、充電器の安全性や性能を維持し、長期的な使用を実現することができます。
お客様の声
先日は、EV充電設備設置工事を行っていただき、心から感謝しております。貴社にお願いして、本当に良い選択だったと感じています。お見積もりの段階で非常に丁寧にご説明いただいたおかげで、不安なく工事を進めることができました。専門的な知識についても豊富で、安心感がありました。また、予算や希望に応じて、適切なプランを提案いただいたことにも感謝しております。設置後の充電設備は、デザインがスタイリッシュで家の外観にも馴染んでおり、大変満足しています。また、充電の速さや操作性の良さも期待以上で、快適な電気自動車ライフを送れるようになりました。
先日、EV・PHEV充電設備の取付工事をお願いしました。今回設置していただいた場所は、車へのアクセスが容易で、天候に左右されずに充電が行えるという利点があるガレージ内を提案していただきました。設置後は配線が見えないように工夫されていて、見た目もスッキリしています。この工事における皆様の技術力と誠実な対応には感謝しております。予定通りに工事が進み、予算内で完了したことも非常に助かりました。我が家で簡単に車を充電できるようになり、これまで以上に電気自動車の利便性を感じています。おかげさまで、毎日の生活が一段と快適になりました。
EV車を購入した後に気づいたのですが、近所に充電スポットがほとんどなく、どうしたらいいのかと悩んでいたときに、HPを見つけ相談させてもらいました。希望や予算に合わせて、最適な種類やメーカーを提案していただき、家庭用の電圧100Vで使える普通充電器を選びました。設置場所は玄関前の壁面に取り付けることを提案してもらいました。工事は早くて丁寧で、充電器の使い方や注意点なども丁寧に教えてくれました。設置した充電器は、車に接続するだけで簡単に充電でき、バッテリーの残量によって異なりますが、約5時間程度で満充電になります。いつでも自宅で充電できるようになり生活が便利になりました。