限られたスペースを有効活用する先進の伸縮式門扉

アーキシャット

施工内容
門扉の取付・修理
施工エリア
東京都品川区
施工場所
門まわり
工期
4日

商品の特徴

アーキシャットは伸縮式門扉で、ノンレール・ノンキャスター方式によるスムーズな開閉が最大の特徴です。地面にレールがないためつまずきを防止し、外観もすっきり保てます。伸縮式構造により、狭いアプローチでもワンタッチで折りたたんで省スペース化が可能です。

さらに、キーによる施錠機能を搭載しており、防犯面でも安心。アルミ素材を採用しているため耐久性が高く、豊富なカラーバリエーションで住まいの雰囲気に合わせた選択ができます。

こだわりのポイント

アーキシャットのこだわりポイントは、先進の伸縮機構による静かでスムーズな動作と、ハンドルや支柱に施された操作性への配慮です。軽い力で開閉できるため、毎日の利用時の負担を軽減します。

スタイリッシュなフレームデザインは住まいに溶け込み、ノンレール構造とナチュラルシルバーFなどのカラーで個性を演出します。細部まで考え抜かれた作り込みにより、耐久性と防犯性を両立し、美観にもこだわった門扉として満足度の高い仕上がりを実現します。

スペースを有効活用する門扉の設置

お客様は、ご自宅のアプローチ部分が狭く、既存の門扉を開閉する際にスペースを取られてしまうことを悩んでおられました。特に車を駐車する際に、扉の開きしろが十分確保できないため、使い勝手が悪いとのご指摘がありました。また、お子様が玄関先で安全に出入りできるよう、防犯性もしっかり担保したいという要望も持たれていたため、弊社クレアガーデンにご相談いただきました。

さらに、デザイン面でもご自宅の外観になじむシンプルかつ上質なイメージを求められ、既存の壁や玄関ドアとの調和を大切にされていました。

周辺構造物との干渉などを徹底的に確認

弊社クレアガーデンでは、まずアプローチ全体の寸法や勾配、周辺構造物との干渉などを徹底的に確認いたしました。駐車スペースとの位置関係や玄関ポーチの段差、門扉を支える柱の取付可能ポイント、そして排水状況など、細かな点まで測定し、開閉時の不具合が起きないかを綿密に検討します。

また、防犯性を高めるために必要な取り付け位置や、通路を塞がないレイアウトになっているかも重要なチェック項目としました。さらに、デザイン面においても、既存外壁やポスト、隣接するフェンスとのバランスを考慮しながら最適なプランを模索。こうした現地調査の結果をもとに、お客様の空間や使い方に合った門扉設置方法を確立するための準備を整えました。

門扉 アーキシャットをご提案

現地調査の情報を踏まえ、弊社クレアガーデンがご提案したのは伸縮式の門扉「アーキシャット」です。通常の開き戸タイプと異なり、扉を折りたたむようにしてコンパクトに収納できるため、限られたスペースのアプローチにも最適です。特にノンレール・ノンキャスター方式の採用により、地面にレールを敷設する必要がなく、設置後の見た目をすっきり保てるうえ、段差を最小限に抑えられるのも大きな利点といえます。

また、伸縮部がスムーズに動作する構造で、車の出し入れや人の往来が多いご家庭でも快適な開閉を実現。こうした利点の数々から、狭いアプローチでも防犯性と操作性を同時に叶える門扉としてアーキシャットをご提示いたしました。

ナチュラルシルバーFを選択

お客様はアーキシャットの豊富なカラーバリエーションの中から、ナチュラルシルバーFをお選びになりました。外壁の色合いや既存の玄関ドアとの相性を考慮しつつ、落ち着いたシルバー系の色味がスタイリッシュな印象を与えるとのことで、ご希望にぴったり合致したためです。

ナチュラルシルバーFはアルミ素材の質感が活き、光の当たり具合によって表情が変化するため、住宅全体のデザインをより洗練されたイメージへと引き上げます。また、経年による色あせも目立ちにくく、メンテナンスを最小限に抑えられる点も評価されました。こうしてカラーの選択によって、機能だけでなく見た目にもこだわった門扉の実現が可能となりました。

構造を最大限に活かせる施工プランを作成

弊社クレアガーデンでは、アーキシャットのノンレール・ノンキャスター構造を最大限に活かせるよう施工プランを作成しました。まず柱の固定位置を精密に割り出し、伸縮部がスムーズに動くために必要なクリアランスを確保。

段差や傾斜の影響を最小化しつつ、車庫への出入りや歩行動線を妨げないように門扉のレイアウトを工夫しています。さらに、防犯面の観点からは施錠位置や鍵の種類を検討し、不審者の侵入を抑制しながら日常的な操作性も損なわないデザインを採用。

お客様へは完成イメージや施工図面、金具や柱部材のサンプル写真をお見せしながら、具体的にどのように設置されるかを分かりやすくご説明しました。こうして十分に納得いただいた上で施工に取りかかれるよう、綿密な打ち合わせを行いました。

動作確認や外観の仕上がりをチェック

施工が完了した後は、お客様と一緒にアーキシャットの動作確認や外観の仕上がりをチェックいたしました。折りたたみ式の構造により、限られたスペースでもワンタッチで開閉が可能な点をご覧いただき、車の出し入れ時にもストレスなく使えていることを実感していただけたようです。ノンレール設計によって段差が生じず、歩行時のつまずきリスクを軽減できることや、雨水のたまりにくさも好評でした。

防犯性能については、鍵の施錠確認と実際の手ごたえを体感していただき、不正開閉への対策がきちんと施されていると評価をいただいております。最後に、メンテナンス方法や可動部への定期的なケアのご説明を行い、今後も安心して門扉をお使いいただけるようサポート体制を整えてお引渡しを完了しました。

住宅外観との一体感を損なわず高級感を演出

今回のお客様は、狭いアプローチによる門扉の開閉ストレスと、防犯面への不安を同時に抱えていらっしゃいました。そこで弊社クレアガーデンでは、伸縮機能を備えたアーキシャットのノンレール・ノンキャスター方式を採用し、限られたスペースを有効活用できる方法をご提案しました。伸縮式の本体は折りたたむとコンパクトに収まり、車の駐車や人の行き来が多い場所でもストレスなく開閉できます。

また、防犯性を高めるための鍵の取り付けや、必要に応じて多彩な施錠オプションも加えることで、お子様を含むご家族全員が安心して利用できる環境を整えることが可能です。デザイン面ではナチュラルシルバーFを組み合わせることで住宅外観との一体感を損なわず、かつ高級感を演出できる仕上がりとなりました。

クレアガーデン

門扉の取付・修理について

クレアガーデンでは関東圏内全域で門扉の取付・修理が可能となっております。

門扉をご検討の方はお見積り、ご相談は無料となっておりますのでお気軽にご相談下さい。