クレモナストーン
- 施工内容
- 玄関ポーチの取付・修理
- 施工エリア
- 埼玉県三郷市
- 施工場所
- クレモナストーン
- 工期
- 5日
商品の特徴
天然石ならではの優雅な風合いと高い耐久性が特長の「クレモナストーン」。表面に適度な凹凸があり、雨の日でも滑りにくく、玄関ポーチに最適な安全性を備えます。また、吸水率が低いため汚れに強く、美観を長く維持できる点も魅力です。
さまざまなカラーバリエーションが展開されており、自宅の外観や好みに合わせて選べるのも大きなメリット。独特の色調と自然な質感が、住宅を優美に引き立てます。石材ならではの重厚感もプラスされ、気品あるお庭を実現します。
こだわりのポイント
クレモナストーンは一枚一枚が自然の表情を宿した一点物であり、全く同じ模様が存在しない点が大きな魅力です。そのため、玄関ポーチに敷き詰めると石それぞれが織りなす個性的なパターンが生まれ、空間全体に自然な奥行きを加えます。表面は少しざらつきのある仕上がりで、わずかな光の変化も繊細に反射し高級感を演出。
さらに、厳選された素材のみを使用しているので、耐候性にも優れ、美しさを長く保つことができます。四季を通じてわずかに色合いが変化するのも魅力のひとつです。
玄関全体を明るい雰囲気に変えるポーチ施工
玄関ポーチが経年劣化で色あせや汚れが目立ち始め、雨天時には滑りやすくて安全面も不安とのご相談をいただきました。お客様は靴底が濡れた状態でも安心して通れる歩行性を確保すると同時に、見た目も住宅の顔としてふさわしいデザイン性を望まれていました。
さらに、既存のコンクリート部分と調和しつつ、新たなアクセントを加えて玄関まわり全体を明るい雰囲気にしたいというご要望でした。そこで弊社にご依頼をいただき、機能性と美しさの両立を重視した施工プランを考慮する運びとなりました。
敷地の水はけ状況などを丁寧に確認
弊社クレアガーデンでは、お客様のご要望を受け、まずは現地に赴いて詳細な調査を行いました。玄関ポーチの大きさや既存の仕上がり状態、敷地の水はけ状況などを丁寧に確認し、特にポーチの勾配や滑り止め対策が必要な箇所を把握しました。
また、建物外壁の色合いや周辺の庭のデザインとも調和するよう、仕上げのテイストを考慮することも念頭に置いています。調査段階で得られた情報をもとに、工事の方向性や施工期間、必要な下地処理の有無などを具体的に洗い出し、次の提案に繋げていく準備を進めました。
天然石クレモナストーンをご提案
現地調査の結果とお客様のご要望を総合的に踏まえ、弊社クレアガーデンは「クレモナストーン」を使った玄関ポーチのリニューアルをご提案いたしました。クレモナストーンは天然石ならではの重厚感と優れた耐久性を兼ね備え、表面はほどよい凹凸があるため雨天時の滑りにくさも期待できます。
また、石質の特長として吸水率が低く、汚れが染みにくい点も魅力です。コンクリート下地との相性もよく、切り出しやすい素材形状のため、さまざまなデザイン演出が可能になります。これらのメリットにより、機能性と意匠性を同時に叶える最適な選択肢としてご提案いたしました。
デザートイエローを選択
弊社からのクレモナストーンの紹介を受け、お客様は最終的に「デザートイエロー」のカラーをお選びになりました。砂漠を連想させるような明るく柔らかな色合いが特徴で、玄関ポーチを温かみのある雰囲気に仕上げるのにぴったりです。
デザートイエローは石英岩の質感を存分に楽しめるうえ、適度なバラつきのある模様が自然石ならではの表情を生み出します。外壁や植栽とのコーディネートもしやすく、広い範囲に張っても単調にならないため、「わが家らしさ」を演出できるとお客様も大変ご満足されました。
導線まで統一感を持たせる施工プラン
クレモナストーンのデザートイエローを使った施工プランとして、まずは乱形の石をランダムに組み合わせることで独特の表情を生かすデザインを採用しました。厚さ約10~30mmの石材を使用し、玄関ポーチからアプローチへの導線まで統一感を持たせつつ、段差部分を滑りにくい勾配に調整するよう計画。
石材のカットラインやジョイント幅にこだわり、明るいイエローが際立ちつつも敷地全体と自然に調和するよう工夫しました。また、下地に適切な防水処理を施し、石材とモルタルの密着を確保することにより、長期的に安心してお使いいただけるように配慮しております。
表面の仕上がり具合や勾配のチェック
施工が完了した後、弊社クレアガーデンの担当スタッフがお客様と一緒に最終確認を行いました。クレモナストーン・デザートイエローの鮮やかな風合いが玄関ポーチ一帯を華やかに彩り、石目の微妙なニュアンスが来客を温かく迎える雰囲気を醸し出しています。
表面の仕上がり具合や勾配のチェックでは、雨水排水の問題もなく、滑り止めの効果も十分に得られていることを確認。お客様からは「想像以上に明るい印象になった」とのお喜びの声を頂戴し、納得のいく仕上がりをもって無事にお引渡しを完了いたしました。
門まわり全体を明るくするポーチを実現
今回のお客様は、玄関ポーチの安全性とデザイン性という二つのお悩みを抱えていらっしゃいました。弊社ではまず、表面に適度な凹凸があり滑りにくいというクレモナストーンの特長を活かし、水はけのよい勾配設計と組み合わせることで安全面を高めました。
さらに、温かみのあるデザートイエローを選ぶことで、住宅の外観とも美しく調和しながら、門まわり全体を明るくする効果を狙いました。こうした素材選定と施工方法を総合的にご提案することで、お客様の「すべりにくく、おしゃれな玄関にしたい」というご要望を実現できたと考えています。
玄関ポーチの取付・修理について
クレアガーデンでは関東圏内全域で玄関ポーチの取付・修理が可能となっております。
玄関ポーチをご検討の方はお見積り、ご相談は無料となっておりますのでお気軽にご相談下さい。